• わたしたちは、埼玉県内を中心に活動する、まちづくりの専門家集団・特定非営利活動法人「つくたま」です。

    2017年7月のつくたま塾の予定が決まりましたので、お知らせいたします。

    【7月つくたま塾】
     
    日時:2017年7月26日(水)19:00〜21:00
    場所:さいたま市生涯学習総合センター 学習室2
       (シーノ大宮・センタービル9F)
    題名:「『危機に瀕する見沼たんぼ地域の斜面林』と未来遺産・見沼たんぼプロジェクトの展開」
    講師:北原典夫さん(ユネスコ未来遺産見沼田んぼプロジェクト推進委員会・事務局長)
    定員:20名(申し込み順)
    参加料(資料代込):500円
     
    内容:
    埼玉が誇る、都市近郊の大規模緑地空間・見沼田んぼ。
    今回は、単なる「未来遺産・見沼たんぼ地域のご紹介」だけでなく、『危機に瀕する見沼たんぼ地域の斜面林』をどう守るべきかについて、ユネスコ・未来遺産に認定されたプロジェクトなど、様々な活動を展開する北原さんから最新の動きについてお話をお聞きするとともに、未来の可能性についてディスカッションします。
     
    [参考サイト]
    ユネスコ未来遺産見沼田んぼプロジェクト推進委員会・事務局長
    https://minuma-miraiisan.jp/

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.