• わたしたちは、埼玉県内を中心に活動する、まちづくりの専門家集団・特定非営利活動法人「つくたま」です。
    次回のつくたま塾について、以下の通り開催が決まりました。
    
    つくたま塾は、都市づくりNPOさいたまの会員以外の方もご参加頂けますので、
    ぜひお誘い合わせの上ご参集下さい。
    
    なお、人数を大まかに把握するため、出欠のご連絡をいただければ幸いです。
    
    ---
    日時:2013年6月26日(水) 19:00~21:00
    場所:浦和コミュニティセンター 第13集会室
       (コムナーレ10F)
    題名:「福島県浪江町が目指す希望の計画づくり」
    講師:佐藤滋さん 早稲田大学教授
    内容:
    2012年8月に「復興への道筋と24のプロジェクト」、2013年3月に「浪江宣言
    13.03」を住民団体が中心になり話し合いを重ねて練り上げました。双葉郡浪江
    町は一部では放射能汚染で様々な制限を受けていますが、少しづつですが復興に
    向けて動き出しています。そんな過程をお話していただき、埼玉にいる私たちが
    関わることの可能性を探りたいと思います。
    参加費:500円
    主催:特定非営利活動法人都市づくりNPOさいたま
    ※浪江町住民の活動についてはHPをご参照ください。
    https://www12.plala.or.jp/sinmachi-namie/
    
    チラシ>> https://www.tsukutama.info/download/juku20130626.pdf
    
    ---

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.